Quantcast
Channel: 欠陥建築バスターズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1389

24時間換気と『PM2.5』『放射性物質』『プルトニューム』

$
0
0



『シックハウスが、怖いか? それとも、肺ガンが怖いか?』



最近は、聞かなくなった言葉に『シックハウス症候群』と言うのが、

あります。



今は、24時間換気設備の設置が義務づけられ、常に部屋の空気を、「換気」

していますから、室内に放散される「ホルムアルデヒド」濃度も、大した事

ないでしょう。



…しかし…

「換気」をすると、言う事は、「外の空気が、室内に侵入する事でもあります。」


と、言う事は…

『PM2.5』や、福島から気流に乗って流された『放射性物質』、特に吸い込んだ

ら、20年以内に非常に高い確立で「肺ガン」になる『プルトニューム』も、

「換気」によって、室内に侵入し、呼吸によって、「肺の奥深く」まで入り込んだ

に違いありません。



24時間換気で、「シックハウス」は無くなっても、これから、「肺ガン」の患者

が、爆発的に増えるのではないでしょうか?



昔、アメリカの砂漠で、「西部劇」の撮影が行われました…

その場所は、アメリカが、太平洋戦争末期に、「プルトニューム型原爆」の試験を

した場所です。(その後、長崎に、同形原爆を投下した。)



そこで、西部劇の撮影に参加した、「俳優」「カメラマン」「監督」「スタッフ」の

全員が、「肺ガン」で死亡しています。





…プルトニュームは、アルファ線を出す、「放射性物質」です。

このアルファ線を計測出来る「線量計」は、日本にはほとんどありません。

当然、役所にも(保健所)、福島の東京電力にも、当時ありませんでした!


ハワイの米軍基地では、福島からジェット気流に乗って来た「プルトニューム」

を、観測したそうです。

そのレベルは、過去に観測した「最大の観測値」の、なんと『2000倍以上』

だったと、言います。



北関東から、静岡あたりまで、高い濃度の「プルトニューム」が、空から舞った

はずです!







『企業相談、交渉』は、ここをクリックしてください。→『欠陥建築バスターズのHP』


『一般の無料相談』は、ここをクリックしてください。→『欠陥建築バスターズのHP』


『不動産探偵ブログ』は、ここをクリックしてください。→『不動産コンシェルジュのブログ』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1389

Latest Images

Trending Articles