Quantcast
Channel: 欠陥建築バスターズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1386

『欠陥』でなくて、『不具合』なのだ!

$
0
0




『怪しげなインスペクターも、欠陥バスターズのブログの愛読者か?!』




『欠陥建築バスターズ』が、如何に、周囲に対して、また、同業者に対して、

『影響力』を持って居るかを、証明する出来事が、3つあります。



1 どこも『欠陥建築無料相談』を始めた!

2 どこも、業界最安値の『欠陥建築バスターズ』に近い料金に値下げした!

3 『欠陥だ!』と言わずに、『不具合だ!』の表現に変わった!



…私としては、最後三番目が、一番『面白い現象』だと思います。



今までは、偉そうに気取った『ヤカラ』が、『欠陥だ!』『欠陥だ!』と、

気が狂った様に騒ぎまくり、施主を『欠陥裁判地獄』に導いて居た訳です。



それに対して、『欠陥建築バスターズ』は、『これは、騒ぎ過ぎである!』

『どんな建物にも、不具合はある!』



『そもそも、欠陥建築の定義を知らないから、欠陥だと、騒ぐのでなないか!』



…そう、論じて来た訳です…





すると…

今まで、『欠陥だ!』『欠陥だ!』と施主を『不安に貶めて居た』連中が、

今度は、表現を変えて、『これは不具合だ!』『あれも不具合だ!』と、

騒ぐ様になったと、言う訳です。




『表現をどんなに変えても、やっている事は、同じですね!』

『一旦、社会から信用を失ったら、それで、おしまいなのです!』

『施主を不安にさせて、儲けるのは、明らかにおかしな行為なのです!』








『企業相談、交渉』は、ここをクリックしてください。→『欠陥建築バスターズのHP』


『一般の無料相談』は、ここをクリックしてください。→『欠陥建築バスターズのHP』


『不動産探偵ブログ』は、ここをクリックしてください。→『不動産コンシェルジュのブログ』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1386

Trending Articles