『中古住宅の中に、古民家を入れてはいけない!』
世の中には、『無知な消費者』に、『危険な古民家』を売りつける者が居ます!
我々、建築士ならば、最初から『古民家の危険性』を熟知していますが、一般の
素人の消費者には、その辺りの区別がつかないのです!
一般の『中古住宅』と言うのは、通常は、現代の『建築基準法に適合』した住宅
を言います。
もし、現代の『建築基準法に適合していない家』を、売るのは商人としておかし
いとしかいえません!
『実は、古民家と言うのは、現代の建築基準法に全く合致しない家です!』
『古民家は、耐震性、耐火性が無く、危険な家だと認識してください!』
『企業相談、交渉』→『欠陥建築バスターズのHP』
『一般の無料相談』→『欠陥建築バスターズのHP』
『不動産探偵ブログ』→『不動産コンシェルジュのブログ』