『日本には、インスペクター法(建物調査員法)が無いから、怪しい!!』
日本には、『建物調査員法』(インスペクター法)がありません。
ここでは、あえて、『インスペクーター』を『建物調査員』と訳させて頂きました。
たまに、どこかのインスペクターを名乗る方のHPを見ますと…
『建物調査官』なる表記が見られますが、この表記の仕方は、日本語として間違いです。
『官と言う名称は、国の役人だけ』
につけられるモノです。
どうして、民間の、『勝手にインスペクターを名乗る人』がこの様な表記をするか、
非常に疑問です!
『要するに、勝手にインスペクターを名乗って居るだけ!』
と言う事なのです。
もし、裁判で負けたら、『いい加減なインスペクター』を訴えてやっても良い訳です。
実際に、『欠陥建築バスターズ』に相談に来られた方が、『インスペクター』の件で
迷惑されて居りましたので…
『インスペクターを訴えなさい!』
と、アドバイスしてあげた事があります。
『インスペクター』なる資格は、国が認めていないので、『勝手に名乗って居るだけ』
で、何の権限も無い事を、皆さんに知って頂きたいです。
『困った時は、欠陥建築バスターズまで!』
『HPで無料相談受付してます!』
『企業相談、交渉』→『欠陥建築バスターズのHP』
『一般の無料相談』→『欠陥建築バスターズのHP』
『不動産探偵ブログ』→『不動産コンシェルジュのブログ』
↧
『 怪しげなインスペクターの話 』…皆さん注意しましょう!
↧